アニメの名前を冠する声優カテゴリーというものはいくつかある。例えばアイマス声優、ラブライブ声優などだ。複数のシリーズにまたがるアニメやゲームで呼ばれることがあるが、その中でもプリキュア声優は一目置かれている。
 しかしプリキュア声優はそこまで価値のあるものでもない。少なくとも出たからといって声優ファンからの人気には全く関係がないし、精々で一般マスコミに声優のニュースが流れる時に、名前の上に付くレベルの称号である。
 例えば
北村一輝、プリキュア声優務め「ドキドキ、キュンキュン」 – SANSPO.COM(サンスポ)
「ハヤテのごとく!」漫画家・畑健二郎氏&“プリキュア”声優・浅野真澄が結婚― スポニチ Sponichi Annex 芸能
 などのようにである。
今回はプリキュア声優のその後の活躍を見ることによって、プリキュア声優は声優キャリアに何の関係もないことを考察していきたい。
プリキュア声優まとめ
まずはプリキュア声優をまとめておく。
ふたりはプリキュア Max Heart
| 美墨なぎさ | キュアブラック | 本名陽子 | 
| 雪城ほのか | キュアホワイト | ゆかな | 
| 九条ひかり | シャイニールミナス | 田中理恵 | 
ふたりはプリキュア Splash Star
| 日向咲 | キュアブルーム | 樹元オリエ | 
| 美翔舞 | キュアイーグレット | 榎本温子 | 
Yes!プリキュア5GoGo
| 夢原のぞみ | キュアドリーム | 三瓶由布子 | 
| 夏木りん | キュアルージュ | 竹内順子 | 
| 春日野うらら | キュアレモネード | 伊瀬茉莉也 | 
| 秋元こまち | キュアミント | 永野愛 | 
| 水無月かれん | キュアアクア | 前田愛 | 
| 美々野くるみ | ミルキィローズ | 仙台エリ | 
フレッシュプリキュア!
| 桃園ラブ | キュアピーチ | 沖佳苗 | 
| 蒼乃美希 | キュアベリー | 喜多村英梨 | 
| 山吹祈里 | キュアパイン | 中川亜紀子 | 
| 東せつな | キュアパッション | 小松由佳 | 
ハートキャッチプリキュア!
| 花咲つぼみ | キュアブロッサム | 水樹奈々 | 
| 来海えりか | キュアマリン | 水沢史絵 | 
| 明堂院いつき | キュアサンシャイン | 桑島法子 | 
| 月影ゆり | キュアムーンライト | 久川綾 | 
スイートプリキュア♪
| 北条響 | キュアメロディ | 小清水亜美 | 
| 南野奏 | キュアリズム | 折笠富美子 | 
| 黒川エレン | キュアビート | 豊口めぐみ | 
| 調辺アコ | キュアミューズ | 大久保瑠美 | 
スマイルプリキュア!
| 星空みゆき | キュアハッピー | 福圓美里 | 
| 日野あかね | キュアサニー | 田野アサミ | 
| 黄瀬やよい | キュアピース | 金元寿子 | 
| 緑川なお | キュアマーチ | 井上麻里奈 | 
| 青木れいか | キュアビューティ | 西村ちなみ | 
ドキドキ!プリキュア
| 相田マナ | キュアハート | 生天目仁美 | 
| 菱川六花 | キュアダイヤモンド | 寿美菜子 | 
| 四葉ありす | キュアロゼッタ | 渕上舞 | 
| 剣崎真琴 | キュアソード | 宮本佳那子 | 
| 円亜久里 | キュアエース | 釘宮理恵 | 
ハピネスチャージプリキュア!
| 愛乃めぐみ | キュアラブリー | 中島愛 | 
| 白雪ひめ | キュアプリンセス | 潘めぐみ | 
| 大森ゆうこ | キュアハニー | 北川里奈 | 
| 氷川いおな | キュアフォーチュン | 戸松遥 | 
Go!プリンセスプリキュア
| 春野はるか | キュアフローラ | 嶋村侑 | 
| 海藤みなみ | キュアマーメイド | 浅野真澄 | 
| 天ノ川きらら | キュアトゥインクル | 山村響 | 
| 紅城 トワ | キュアスカーレット | 沢城みゆき | 
魔法つかいプリキュア!
| 朝日奈みらい | キュアミラクル | 高橋李依 | 
| 十六夜リコ | キュアマジカル | 堀江由衣 | 
| 花海ことは | キュアフェリーチェ | 早見沙織 | 
キラキラ☆プリキュアアラモード
| 宇佐美いちか | キュアホイップ | 美山加恋 | 
| 有栖川ひまり | キュアカスタード | 福原遥 | 
| 立神あおい | キュアジェラート | 村中知 | 
| 琴爪ゆかり | キュアマカロン | 藤田咲 | 
| 剣城あきら | キュアショコラ | 森なな子 | 
| キラ星シエル | キュアパルフェ | 水瀬いのり | 
HUGっと!プリキュア
| 野乃はな | キュアエール | 引坂理絵 | 
| 薬師寺さあや | キュアアンジュ | 本泉莉奈 | 
| 輝木ほまれ | キュアエトワール | 小倉唯 | 
| ルールー | キュアアムール | 田村ゆかり | 
| はぐたん | キュアマシェリ | 多田このみ | 
総勢54名である。さすがにこれを個々声優に対して議論していくのは不毛すぎるので総論を述べていく。
プリキュア声優はその後活躍するか?
まずプリキュア声優はキャリアのある声優と新人女性声優の組み合わせで構成されている。特に近年はその組み合わせが顕著だ。スイートプリキュアでは大久保瑠美、ハピネスチャージプリキュアでは北川里奈などがその新人枠に入る。
 中堅以上の声優のがプリキュアに出演した場合は、それがキャリアハイになることが多い。というのも、女性が主演で、何年も愛されて、一般人も知っているアニメで、声優が毎年入れ替わるようなものはプリキュアくらいしかないからである。
 その後ナレーションなどの仕事をメインに行なっていくことはあるが、少なくとも声優としての人気という意味ではプリキュアに出た頃がピークだろう。したがってプリキュア声優というものを声優としての功労賞的称号とみなすのであれば価値はあるが、更にどんどん人気が増えていくということはない。
一方、新人声優の場合はプリキュアを足がかりにこれから他のアニメにどんどん出演していなければならない。しかし、そうなっている声優はごく少数である。声優デビュー5年以内にプリキュアを演じた声優を列挙すると、樹元オリエ(2年)、伊瀬茉莉也(4年)、沖佳苗(4年)、大久保瑠美(3年)、金元寿子(4年)、渕上舞(5年)、宮本佳那子(5年)*1、潘めぐみ(4年)、北川里奈(2年)、高橋李依(4年)、引坂理絵(3年)
なんだか微妙である。伊瀬茉莉也、大久保瑠美、金元寿子、渕上舞、高橋李依あたりは売れたと言ってもいいだろうが、声優ファンからの人気が高いかと言われると疑問符がつく。この中でいま一番人気があるのは高橋李依でしょうか。
したがって別にプリキュアに出てようが出てまいが人気には全く関係ない。水樹奈々やゆかなの名前を出してプリキュア声優はすごい!女性声優の頂点!とか言ってる人がたまにいるがそんなことはない。水樹奈々やゆかなはプリキュアに出てなくても売れていたし、プリキュアに出たから彼女らの格が上がったわけでもない。むしろ彼女らがプリキュアに出たからプリキュア声優の格が上がったのであって順序が逆だろう。
 ただ頂点というの言い得て妙なところもある。もう上はないということだ。女児向けメジャーアニメであるプリキュアに出てからはアーティスト活動やナレーションに移行する以外に上の仕事がない。プリキュアに出たらもう落ちていくしかないのだ。
なぜプリキュアに出たがるのか
ではなぜ女性声優はプリキュアに出たがるのか。答えはいくつかあると思うが、金銭面のことは除いて答えてみたい。
 結局は深夜アニメでエロい声を上げてキモオタに半分陵辱されるよりも、子供向けアニメにでて女の子に尊敬の眼差しで見られる方が良いからだろう。誰だってキモオタよりは子供の女の子に好かれたい。
 また女児向けアニメは女性声優の憧れでもあるだろう。最近はライブで人気になりたいという動機で声優の門をたたく人も多いだろうが、やはり子供の頃好きだったようなアニメに自分が出演できるというのは感慨もひとしおだと思う。
 最後に、「プリキュア声優」という称号の過度な賛美にあると思う。プリキュアに出るということで声優として認められたという自負が生まれる。プリキュアも他のアニメと変わらないただの1アニメじゃないかと私は思うのだが。
*1:プリキュアで本人役として出演したものは除く

