クレヨンしんちゃんの野原しんのすけ役の矢島晶子さんが6月29日の放送を持って降板することが明らかになった。理由は「しんのすけの声を保ち続けることが難しくなった」という。
確かにしんのすけの声は喉に負担がかかりそうで、年齢を考える(失礼だが)と大変そうだなというのは想像できる。27年間、野原しんのすけ役を続けていた矢島晶子さんには尊敬と感謝しかない。
また私はガンダムが好きなのでリリーナ・ドーリアンの声も強く印象にある。最初リリーナがしんちゃんだとは気付かなかった。最近でも多数のアニメに出演していて、前期はポプテピピックにも出演していたことは記憶に新しい。
さて、注目になるのは後任は誰かということだろう。このブログで少し予想をしてみたい。なお今までエジソン新パーソナリティー、声優アワード、中島由貴さんと3回大外しして謝罪しているので、的中率0である。真面目に読むと時間の無駄になる可能性大なので気楽に読んでほしい。

映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ! オトナ帝国の逆襲
- メディア: Prime Video
- この商品を含むブログを見る
モノマネが上手い声優説
クレヨンしんちゃんといえばモノマネだろう。声優に限らず様々な芸能人やアイドルも多数しんのすけのモノマネを披露している。ここではしんのすけの声質を変えない後任を選ぶ可能性を考えて、モノマネが上手い声優を考えてみる。
シンクロニシティー説
声優のキャスティングにはしばしば不思議な共通点が見いだせることがある。例えばドラえもんの声優が大山のぶ代から水田わさびに変わったが、水田わさびはジャイアン役のたてかべ和也がスカウトした声優ということで有名である。もちろん水田わさびが役を勝ち取ったのは実力でありコネではないが、こういうシンクロニシティーのようなものが起こるのが面白い。
ちなみに矢島晶子もたてかべ和也に見出された声優の1人である。矢島晶子はぷろだくしょんバオバブ所属だったことから、バオバブの元所属声優という点から考えてみたい。また『クレヨンしんちゃん』では野原ひろし役を藤原啓治の代役としてアクセルワンの森川智之が演じているということもある。(アクセルワンはぷろだくしょんバオバブからの移籍者が多い。)